CONTENTS OF WORK仕事概要

  • 仕事概要

    ご希望に沿って業務を選択できます。
    会計コンサルティング(IFRS導入コンサルティング、「強い経理」、コンサルティング、財務デューデリジェンスなど)から、法人税務顧問業務(申告書作成、税務相談、記帳業務など)、IPO支援コンサルティングなど幅広く専門性の高い業務範囲が中心です。

    資格を持っていない方でも当事務所では多くの経験に触れる機会がありますので、やる気と継続して学んでいく習慣さえあれば、通常よりも遥かに短い期間でプロフェッショナルとして活躍できる力を身に着けることが可能です。
    また、現場の先輩も質問しやすい環境の中で一緒に働いていますのでとても安心です。

TIME IN A DAY1日の流れ

事務アシスタントの場合

  • 9:30:出社、メールチェック、各種連絡・備品発注、来客対応
  • 10:00-11:30:A社訪問 決算打合せ議事録の作成(クライアントを訪問し、請求書を確認し、売掛金、買掛金の残高確認、来期の予算についてヒアリング)
  • 11:30-12:30:ランチ休憩
  • 12:30-13:00:キャリアコンサルタントとの面談
  • 13:00-15:00:Web広告について業者とWeb面談
  • 15:00-16:00:社内ネットワークのセキュリティログ確認
  • 16:00-16:30:代表のスケジュール確認、会議室の予約等
  • 16:30-18:00:D社記帳業務補助(依頼資料の入手状況の確認、領収書等の整理、月次仕訳入力作業)
  • 18:00:退社

コンサルタントの場合

  • 9:30-9:40:メール返信・予定確認
  • 9:40-11:30:A社財務デューデリジェンス報告書の作成(滞留在庫の実在性と評価、追加質問書の作成などを含む)
  • 11:30-12:30:ランチ休憩
  • 12:30-15:00:B社内部監査(IPOに向けた内部統制の分析、業務フロー図や社内規定等の作成)
  • 15:00-16:00:海外企業によるESGに関する非財務情報開示の事例リサーチ
  • 16:00-18:00:C社監査法人とのWeb会議・議事録作成
  • 18:00:退社

税理士の場合

  • 9:30-9:45:メール返信・予定確認
  • 9:45-12:00:A社法人税申告書作成
  • 12:00-13:00:ランチ休憩
  • 13:00-14:30:B社とのWeb面談(月次決算の報告、年度末の着地見込みの確認、電子帳簿保存法の改正論点の相談、顧客ニーズの確認等)
  • 14:30-15:30:C社決算資料の作成(予実管理資料の作成)
  • 15:30-16:00:A社の税務論点に関する対応協議、提案書の作成
  • 16:00-18:00:D社決算打合せ、税務論点の確認
  • 18:00:退社

MOTTO仕事のモットー

イメージ

イメージ

私たちが大切にしていること


「あなたに担当してもらって、本当に助かった。ありがとう。」
とお客様より感謝され頼りにされる会計税務のプロになることです。信頼される事務所つくりのために常に自己研鑽に励んでいます。

OUR BUSINESS業務内容

事務アシスタントの場合

  • クライアントの売上データ を製品種類別の売上資料を作成する
  • マーケティング戦略やHPでのPR戦略を立案し、掲載資料等を作成
  • 仕訳データ作成のために会計ソフトのインポート形式に資料を整える
  • クライアントの月次資料整理・ファイリング
  • 業務ソフトを選定し、導入作業の計画を策定
  • 新規導入機器の設定、マニュアル作成
  • 社内ネットワークの管理とトラブルへの対応
  • 契約書の校正、製本業務
  • 紙資料のスキャンによるデータ化
  • 郵便物の仕分け、梱包、発送業務
  • ミーティングのスケジュール調整、会議室管理
  • 備品の管理、整頓、発注業務
  • 電話対応業務
  • 来客対応業務
  • ※あると望ましいスキル:Excel業務を円滑に行うスキル

税理士・コンサルタントの場合

  • 会計・記帳・税務業務
  • クライアントとのミーティングアジェンダ、議事録作成
  • クライアントのDX化支援
  • IPO(株式上場)に向けた内部統制の分析、業務フロー図や社内規定等の作成
  • IFRS・米国基準の導入のための監査法人対応およびワークペーパー等の作成
  • 会社特有の税務論点に関するリサーチおよび税務リスク・インパクトに基づくコンサルテーション
  • 不正調査コンサルティング(帳簿分析、インタビュー、金額算定、改善提案)
  • 有価証券報告書の作成代行業務(他社事例分析、ヒアリング、作成業務)
  • 内部監査支援(ヒアリング、チェックリストおよび報告書の作成)
  • 海外企業によるESGに関する非財務情報開示の事例リサーチ
  • M&Aにおける対象会社の財務・税務分析(BS・PL分析、帳簿調査)
  • ※あると望ましいスキル:Excel業務を円滑に行うスキル(IF関数、VLOOKUP関数、SUMIF関数、シートの挿入・名前変更、セルの幅をそろえ、セルの色つけなどのショートカットなど)