仕事について

お客さまの地域はどこですか?

東京の千代田区、港区、中央区のお客様をメインにお付き合いさせて頂いております。

どのような業種のお客さまをサポートしていますか?

卸・小売、IT、サービス業、医療機関等、様々なお客様とお付き合いをしています。

どれぐらいの売上規模のお客さまからの依頼が多いですか?

50億円を超える中堅企業さまから設立間もないお客さままでサポートさせて頂いております。また、スポットですが、1兆円、1,000億円を超える大企業さまからのご依頼もございます。

サポートしているお客さまの経営状況はどうですか?

DX、ESGに注力しています。お客様から求められることに柔軟に対応しながら経営陣の右腕、戦略パートナーとしての役割を担っています。また、業務プロセスの改善などに従事することも多いです。結果として黒字決算の実現や環境改善に繋がっています。

繁忙期はありますか?

繁忙期は12月、3~5月です。
お客様の課題解決のためのプロジェクトが入った際には、休日も出勤する場合もありますが、週休3日の正社員制度も設けていく予定です。自分の抱える業務を責任持って取り組める方には柔軟な働き方を提供していきます。

残業はどれくらいありますか?

それぞれのスタッフの希望を優先しますので、残業が少ない人もいればある程度、残業をしている人もいます。21時頃までやれば、今日は頑張ったなあというイメージです。また残業をした分については、残業代もきちんと支払われます。

環境について

社内の雰囲気はどうですか?

スタッフの平均年齢が30代と若い事務所ですので、風通しのいい雰囲気が特徴の一つです。

飲み会は頻繁にありますか?

事務所として定期的に企画する飲み会は、確定申告の打ち上げや歓送迎会、忘年会等の時のみですので、多くはありません。

人材育成や教育制度について教えてください?

基本的にはOJTを基本に、実務が未経験であっても、経験ある先輩が丁寧に指導しています。入所して1年も経てば、一通りの業務を経験することができます。また、積極的に外部セミナーに出席することを推奨しております。

有給休暇は取れますか?

繁忙期を除き、好きな時に自由に取得しています。税理士受験生は受験前に最後の追い込みで使用したりしています。